fc2ブログ

Latest Entries

三人社ホームページ開設のお知らせ

平素より、格別のご愛顧を賜りまして心よりお礼申し上げます。

この度、新しく三人社のホームページを開設致しました。

新刊情報を始め、三人社に関する情報はすべて移転先にて更新致しますので、大変お手数ですが下記URLをご訪問いただき、ブックマークの変更をお願い申し上げます。

http://3ninsha.com
スポンサーサイト



11月12月刊行予定書籍のカタログ出来上がりました!


kiroku1.jpg



下記の画像サムネイルをクリックすると、拡大してご覧いただけます。ご予約お待ちしております。



『わが青春の記録』 画と文 四國五郎 総頁カラー・全2巻
揃定価 :48,000円+税(ISBN978-4-908976-62-9)
解 説 :有光健・川口隆行・四國光
体 裁 :B5判・上製・総約1,100頁
巻末付録:辻詩(8点)、ナホトカスケッチ(4点)、豆日記、四國直登の日記(翻刻)など
2017年12月15日刊行予定
kiroku1.jpg
kiroku2.jpg
kiroku3.jpg
kiroku4.jpg
kiroku5.jpg


『月刊東奥【戦後版】』復刻版 1945年9月〜1950年3月 全4巻・別冊1
揃定価:80,000円+税 全2回配本
解 題:中園裕・仁平政人
体 裁:B5判・上製・総約1,400頁
別 冊:解題・総目次・執筆者索引
第1回配本 2017年11月30日刊行予定
      本体 40,000円+税(ISBN978-4-908976-54-4)
第2回配本 2018年5月刊行予定
      本体 40,000円+税(ISBN978-4-908976-57-5) 
touou1.jpg
touou2.jpg
touou3.jpg



『月刊たかまつ』復刻版 1956年〜1958年 全1巻
揃定価:24,000円+税(ISBN978-4-908976-61-2)
解 題:茶園梨加
体 裁:B5判・上製・総360頁
2017年11月30日頃刊行予定
takamatsu1.jpg
takamatsu2.jpg
takamatsu3.jpg


7月刊行書籍のお知らせ

 shiinoki1


下記の画像サムネイルをクリックすると、拡大してご覧いただけます。ご注文お待ちしております。



第三次『椎の木』復刻版 1932年〜1936年 全11巻・別冊1
揃定価:198,000円+税 全4回配本
第1回配本 2017年7月刊行
 shiinoki1
shiinoki2.jpg
shiinoki3.jpg
shiinoki4.jpg


『月刊さきがけ』復刻版 1945年〜1950年 全5巻・別冊1
揃定価:100,000円+税 全2回配本
第1回配本 2017年7月刊行
sakigake1.jpg
sakigake2.jpg
sakigake3.jpg


編集復刻版『半七捕物帳』初出版集成 1917年〜1937年 全6巻・付録1
揃定価:132,000円+税 全2回配本
第1回配本 2017年7月刊行

※付録は岡本綺堂自筆原稿と記載しておりますが、正しくは自筆原稿《複製》でございます。お詫びして訂正いたします。
hanshichi1.jpg
 hanshichi2
hanshichi3.jpg
hanshichi4.jpg

初期「VIKING」復刻版【第二回配本】刊行しました。

初期「VIKING」復刻版【第二回配本】
第4巻〜第7巻(1950年10月〜1953年3月)+別冊(解題・総目次・索引)
本体72,000円+税 
ISBN 978-4-908976-04-9

詳細、カタログ等は下記リンク先にてご覧いただけます。
http://3ninsha.blog.fc2.com/blog-entry-53.html

どうぞよろしくお願い致します。

「Treasure in Canada: Kanada no Sakae カナダ日本人移民の子供たち ー東宮殿下御渡欧記念・邦人児童写真帖」刊行のお知らせ

Treasure in Canada: Kanada no Sakae 
カナダ日本人移民の子供たち 
ー東宮殿下御渡欧記念・邦人児童写真帖ー

河原典史 編著


 canadashashin

ISBN978-4-908976-29-2 C3021
◎ 定価 本体2,800円+税
◎ 解説 河原典史(立命館大学文学部教授)
◎ 体裁 B5判・並製・298頁

◎ 内容について

 本書は、1921(大正10)年における当時の東宮殿下(後の昭和天皇)の渡欧を記念して同年5月にカナダ・バンクーバーで発行されたカナダ日本人移民の写真帖の復刻と、その解題を収めたものである。合計259家族・545人の子供たちの写真が収められており、名前や出身地を網羅した日本語と英語のリストを添付することで、日加両国の研究者や親族・関係者らがカナダ日本人移民史についての総合的理解を深めることを刊行の目的としている。

 『東宮殿下御渡欧記念・邦人児童写真帖』は、縦20㎝×横26㎝の横型、右側が紐で綴じられた197頁から構成されている。本写真帖は現在の日本の図書館・研究機関において存在が確認されていないため、極めて稀少な復刻資料である。もっとも収録数の多い地域はバンクーバー(66家族)で、サケ缶詰産業に多くの和歌山県出身者が居住したスティーブストン(17家族)、製紙業で栄えたオーシャン・フォールズ(24家族)や、日本人がイチゴ栽培に従事したポート・ヘネー(16家族)の写真も収められている。

Appendix

プロフィール

さんにんしゃ

Author:さんにんしゃ
京都市左京区吉田二本松町4 
白亜荘
Tel. 075-762-0368
Fax. 075-762-0369
Mail. office*3nin.jp  *→@
三人社FACEBOOK
三人社TWITTER

お問い合せ・ご注文


【直販のご案内】
*小社は取次口座をもっておりません。書店にご注文いただくか、直接小社までお申し込みください。上記「お問い合わせ・ご注文」のフォームをご利用いただくか、電話・ファクスでも承ります。なお、送料は実費をご負担願います。(1万円以上のご注文は送料無料です。)

*備考欄に「公費購入」とお書き添えくだされば、三点セット(見積書・納品書・請求書)を同送いたします。また、特定の書式も、小社迄お送りくだされば、対処させていただきます。

三人社刊行物のご案内

最新トラックバック

QRコード

QR